leather
-
姫路では古より「姫路白なめし革」という伝統的な革づくりが行われ、
明治時代には、いち早く欧州式の近代的な製革技術が伝わり
1905 年(明治 38 年)に「姫路製革所」がつくられました。
TAANNERR は姫路製革所を源流に持ち、
1世紀以上業界を牽引してきた
株式会社山陽から生み出されています。
-
すべての革が、生きている。
1世紀以上革づくり一筋に打ち込んできた山陽が、
革の魅力・真価を見つめ直し、
「時代を超える本物の魅力とは」
「本当の意味でのサステナブルとは」という
問いに向き合い、あらゆる革をアップデートしていきます。
-
ブランド名TAANNERR(タァンネリル)は、
TANNER(タンナー:皮革製造業者)をベースにつくりました。
文字を重ね、ロゴを繋ぎ、
歴史ある過去から未来へ続いていくことを意味しています。
1世紀以上にわたり、革をつくり続けたタンナーが手懸ける、
これからの先の未来を、革を愛するあなたと共に。